(酒 + 洗濯物)× 俺 = ?
日常の中で、一人になる時間って大切です。
自分自身とじっくり向き合って、集中力が増す時間。トイレで読書する人も多いですもんね。
僕のそんなゴールデンタイムは、風呂上がりの時間です。
帰宅したら、洗濯機をスタートさせると同時にお風呂場へ。
家族が寝静まるのを待ちながらのんびり入浴。
風呂から上がると、ちょうど洗濯も終わり部屋の電気も消えている。家族も寝たようだ。
さ・て・と。
スマホからお気に入りの音楽を流し、全裸のまま芋焼酎の水割りを飲みながら洗濯物を干すのであるが、ここから俺はいわゆる『ゾーン』に入る。
焼酎が全身の血管を駆け巡るにつれ、俺の両手はスマホに合わせて最高のエアギターを奏で始める。
そしてギター演奏に満足した頃(早く洗濯物干せよ)、すでに脳髄にまで行き渡った焼酎のおかげか、いろんなアイデアが『降りてくる』のだ。
それらは主に仕事絡みのアイデアで、歯科治療もそうだが医院経営面に関する考えが多い気がする。
温泉を掘り当てたかのごときその湧き出しっぷり。自分で自分をホメたいと思います。
そして、こんなにアイデアが出てくるのならば是非書き留めておかなければならぬ、と思った俺は一冊のノートを買った。
というわけで、毎日色々考えつく中、今日の一番はコレ!っていうアイデアを書き貯めている近頃なのである。
なに?見たいって?
そうですね、それではちょっと見てみましょうか。時間経ってから見ると冷静に評価できますしね。
どれどれ、昨日のアイデアは、と、
・・・
・・・・・?
ナニコレ !?(・ ・;?
書いたのか?俺がこれを書いたというのか?
・・・
かあさん、見てますか。
あなたの息子ですけどね、全裸で意味不明なことを書き殴っておいて翌日にはその記憶を喪失しているという、最高にクールな39歳に育ちましたよ。