私の妻の箱の中の消しゴム
別にオシャレぶっているわけでもなんでもなく、本当の事なので言わせていただきます。
『最近、朝はベーグルです。』
さて、トップのお知らせ欄にも書いておきましたが、明日は僕が講習会に行くため KYO DENTAL HOUSE は、いつもより一時間ほど早く診療終了となります。よろしくお願い致します。m(_ _)m
なんか終わった後に懇親会があるらしいんですけど、人見知りしてしまうので参加せずにそそくさと帰って来る予定です。
話は変わりまして、講習会のときにいつも持参する筆記用具。「これどうぞ。使ってね。」と妻が渡してくれたものです。
その筆箱の中に入っていた消しゴム。。。
スゴくないですか?!旧ロゴです、旧ロゴ!
かなりの年月が経っていると思われますこの消しゴム。理由は分かりませんが、最初に見たとき思わずニオイを嗅いでしまいましたね。
筆記用具といえば、小学生時代の僕はクラスメイトたちの一歩先、二歩先を行っていたと自負しています。
缶ペン全盛の中、布製のペンケースにいち早く変えた僕。
ランドセルの中でフタが開いてしまう悲劇からみんなを救う道標となったのでした。(それまでは、好きだった『ハイスクール!奇面組』のマグネットをべたべた貼り付けて「缶ペン最高!」なんて叫んでましたけど。。)
また、消しくずが散らばらない名品、『まとまるくん』をいち早く取り入れた僕。
休み時間になると『まとまらせたい』友人たちに囲まれて大変でした。まとめた消しくずの触感が気持ち良くて授業中もずっとこねてたら、終わりのチャイムがなる頃には手垢で真っ黒くなっちゃってね。きったないの。
・・・・・すみません。。
先ほど、「〜自負しています。」とか偉そうな事言ったわりにはこれくらいしかエピソードが思いつきませんでした。(^^;;
さあ明日、、、この消しゴム持って行ったら友達できるかなあ。( ´ ▽ ` ).。oO