ブログ
21世紀おじさん
この連休は、家族で鬼怒川温泉に行ってきました。
寝起きに入る朝風呂、大浴場の洗い場でシャワー使ってうがいしながら思いっきり歯みがきするのが好きです。
さて、温泉や銭湯に入るときのマナーの一つとして、「タオルを湯船に入れない」というものがありますよね。
なので皆さん、タオルは浴槽のふちに置いたり、畳んで頭の上に乗せておくなどしている事と思います。
しかし昨日大浴場に行ったら、ひと味違う方法でタオルを湯船に入れまいとしているおじさんを見つけてしまいました。
湯の中で座禅を組むときのように座りながら、こんな風にタオル巻いて。

さすがにマークは書いてなかったですけどね。
-ブログ