朋有り、遠方より来たる。
5月も中旬。気温も上がり、僕は先週衣替えして半ズボン生活になりました。
ブーツもそろそろオイル入れて休ませますし、今年始めにおろした新しいジーンズも裾上げする時季です。
そんなぽかぽか陽気の中、本日は歯科の講習会に行ってきました。
外出ついでにジーパンの裾上げもしに行こうと思い、バッグに忍ばせていきました。
今日の講師の先生は話も面白いし、著書も読ませていただいているというのもあって楽しかったです。
たまにありますからね。なんだこれ、超つまんねーな!っていうセミナー。
今回は参加代に十分見合った充実度だったので良かったです。
お昼は知らない人たちと皆一緒に、供されたお弁当を無言で食べました。
お弁当と一対一の真剣勝負。
味覚に神経が集中されるので、とてつもない味の伝わり方です。
この『知らない人と同じ飯を食う』ことが僕の中で醍醐味になりつつあり、最近ではセミナーにお弁当を食べるために参加していると言っても過言ではありません。
そんなこんなでお弁当を食べ終わり、食後のコーヒーを自販機で買ってたら見知った顔の男が向こうから来ました。
あら偶然。大学の後輩で、向こうも気づいたみたいです。
「あ、先輩、お久しぶりです!今日一緒だったんですね。」
「お〜、久しぶりじゃん!いたの気づかなかったよ。どう、今ドコで働いてんの?」
「〇〇の辺りで分院長やってます!」
「そっかー!なんか見た目も変わったね!」
「ほんと久しぶりですもんね。先輩、よかったら今日この後お時間あります?」
「ないよ!(^^)」
一秒かからずに
『ジーパンの裾上げ >>>・・・・・>> 数年ぶりに再会した後輩とのお茶』
の結論をはじき出した自分の冷酷非道っぷりがコワくなります。
そしてセミナー後。
お直しの店へ向かう途中、さっきまで晴れていたのにいきなり曇り始めたなと思ったら、大粒の雨が降りだしました。
彼の涙雨だな、と心が痛みました。